野菜も愛情もたっぷり♪『古民家Bar 書斎』オリジナルカレーで、心もお腹もいっぱいに

こんにちは!
田町にある『古民家bar 書斎』のスタッフです♪
お酒がたくさんあるのはわかったけど、
ごはんはあるのーー?という問い合わせも多くいただきます😊

当店はバーの種類でいうと、『コンセプトバー』というんですが、、
なんと!フードメニューがあります!!
※詳しいバーの種類は、セバスチャンの記事に書いてありますので見てみてください😆

港区にある隠れ家的Bar『古民家Bar 書斎』 : 古民家Bar「書斎」のブログ
セバスです。港区にある『古民家Bar 書斎』というBarで働いているセバスチャンといいます。僭越ながら、この度ブログというものを始めてみようと思い立ちました。皆様へ様々なお酒の魅力をお伝えしたく、定期的に発信していこうと考えております。そもそもBarとは『古民家Bar

お客様から「ごはんも食べたい!」という要望をいただくことも多く、
日本料理の料理人としての経験豊富な副店長が
書斎オリジナルのカレーをメニューとして出し始めました♪

『古民家Bar 書斎』の名物カレー

こちらが当店の看板メニュー!書斎カレーです!🍛

f:id:kominkabarstaff:20190810000703j:image

具材がごろごろ入っており、
トマトをベースにしたマイルドなチキンカレーです♪
私は、このカレー本当に好きなんです!!
本当に美味しくて、
毎日食べても全然飽きません!!
『古民家Bar』という名前にぴったりな
懐かしく、優しい味です😍😍

常連のお客様の中には、カレーを食べに来る人がいるほど!(笑)

こちら1日限定20食となっているので、
ぜひ早目の時間の来店をオススメします😆😆
※出来立ての美味しいカレーを提供するため、19時から提供しています!

さらに嬉しい!お菓子もセルフサービス★

当店では、500円のチャージ料をいただき、
お菓子がセルフサービスで食べ放題となっております😉
当店ならではのサービスです😊

f:id:kominkabarstaff:20190809103726j:image
f:id:kominkabarstaff:20190809103733j:image

種類も豊富!!
乾きものから、甘いお菓子まで取り揃えています😆😆
チョコレートやウエハース、お煎餅などなど。

カレーを食べた後は
お菓子をつまみながら、ゆっくりお酒を楽しんでください😊♪

ぜひ古民家Bar 書斎で
心ゆくまでお腹がいっぱいになるまで
ごゆっくりとお過ごしください♪

営業時間
[月〜金]
18:00〜24:00(LO.23:30)
[定休日]
土曜日・日曜日・祝日

食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13226890/
HP(https://foodplace.jp/kominkabar-shosai/

コメント

タイトルとURLをコピーしました