ウイスキーの世界にはまる!ウイスキーデビューに外さないイチオシの銘柄

こんにちは!
田町にある『古民家Bar 書斎』スタッフです♪

前回のブログでは、
ウィスキーの熟成についてお話しました🙋‍♀️

当店は様々な種類のウィスキーを取り揃えているので
ウィスキー好きの人にも満足していただけると自負しています😆
しかし、ウィスキーは種類や原産国が多い分、
どれを選んだら良いかわからない、、、、なんて方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私は、勉強するまで全く違いを知りませんでした(笑)

バーボンって、スコッチって、まず何…?という
これからウイスキーデビュー、バーデビューする方に向けて、
今回は、各国のウイスキーの特徴について
お話させていただきます😊😊

知れば知るほど奥深い!世界5大ウイスキーの特徴

アイルランドで生まれたウイスキー
各国の個性や特徴をもって世界中に広まりました😆

その中でも有名なのが『世界5大ウィスキー』です!

①ジャパニーズ(日本)
②スコッチ(スコットランド
アメリカン(アメリカ)
④カナダ(カナディアン)
アイリッシュアイルランド

よく見る名前が多いのではないでしょうか?😆

それぞれの特徴についてご紹介していきます♪

①ジャパニーズ
我らが日本で作られたウィスキー!四季ある豊かな環境で熟成した繊細な味が特徴です。
最近『竹鶴』が『インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2019』で賞をとるなど、
今、世界中で注目されているウィスキーです♪

有名なのは、竹鶴、山崎などなど!

当店では取り扱いの珍しいジャパニーズウイスキーも置いています😄

運が良ければ、期間限定で日本未発売のウイスキーが置いてあることも、、、、!!

f:id:kominkabarstaff:20190731084148j:image

②スコッチ
スモーキーの強いフレーバーが特徴のウィスキーです😆😆
現在のジャパニーズウイスキーの見本と言われています♪
ドラマでも有名になった『マッサン』がウィスキーの勉強で訪れたのも、スコットランド
スコットランドで学んだウィスキーの技術を日本に持ち帰り、ジャパニーズウィスキーが完成しました★

そのため、日本人の口に合うウィスキーが多いことが魅力的です😍
原料や産地によって味わいが全然違うので
飲み比べてみると面白いですよ♪

有名なのは、
シーバスリーガルや、 ザ マッカランなど。☺️

f:id:kominkabarstaff:20190731085114j:image

アメリカン
アメリカンウィスキーの中でも有名なのが、半分以上の原料をトウモロコシでつくっているバーボンウィスキー!

ウィスキーは原料の味がかなり影響するので、
トウモロコシを原料としているバーボンウィスキーは、甘く軽い味わいになります😆

有名なのは、ジャックダニエルや、メーカーズマーク!

f:id:kominkabarstaff:20190731084108j:image

アイリッシュ
ウィスキー発祥の地!
穀物の豊かな香りとスッキリした味わいが特徴のウィスキーです♪

当店では、果実の香り豊かな
ブラックブッシュを取り扱っています♪♪

f:id:kominkabarstaff:20190731084058j:image

⑤カナディアン
ライ麦の風味が豊かで、ライトで飲みやすいことが特徴のウイスキーです☺️

ロックやハイボールで飲むよりも
カクテルのベースとして使用されることが多いです😆

スタッフおすすめ!絶対飲むべき1品

普段居酒屋で飲むウイスキーとはまさに別格!!!

こんなに美味しいウイスキーが飲めるのか、、、と私が感動したジャパニーズウイスキーがこちら!

イチローモルト

f:id:kominkabarstaff:20190731084044j:image

『ワールドウイスキーアワード2019』
ワールドベスト・ブレンデッドウイスキー・リミテッドリリース部門にて
世界最高賞を受賞する実力!!

埼玉県秩父市でつくられており
味や香りにこだわり、ミズナラの樽で熟成させています😊

高温多湿、朝晩は氷点下になる
厳しい環境の中でつくられた
イチローモルトの味は、
とにかく香りが半端ないーーーーーー😆😆😆

フルーティーかつ深みがある、、、
わたしはハイボールで飲むのが好きですが
より香りを味わいたい方は、
ぜひロックで飲んでみてください♪

『古民家bar 書斎』であなたのこだわりの一杯を

国や原料、製造工程で
ウイスキーの味は全く違います😆
奥が深い!!😆

当店では、様々な国のこだわりのウイスキー
取り扱っています😃♪

こだわったウイスキーを飲んだことがない、
ウイスキーデビューをしたい!
いろんなウイスキーを飲み比べたい!という方は、
ぜひ『古民家bar 書斎』で
お気に入りの一杯を探してみてください♪

営業時間
[月〜金]
18:00〜24:00(LO.23:30)
[定休日]
土曜日・日曜日・祝日

食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13226890/
HP(https://foodplace.jp/kominkabar-shosai/

【参考URL】
世界の5大ウィスキーとは
WHISKY Magazine

コメント

タイトルとURLをコピーしました